運転免許証の暗証番号について



暗証番号の取扱いについて

 運転免許証の暗証番号は忘れないようメモをして大切に保管しましょう。
 暗証番号は、市区町村や銀行等の窓口において、運転免許証を身分証明書として活用する場合に、暗証番号を入力が必要な場合があります。
 免許証作成時にお渡ししている暗証番号を記載した記録紙は、感熱紙のため印字が消えることがありますのでご注意ください。


暗証番号を忘れた・ロックがかかってしまった

 運転免許証の暗証番号を忘れた場合や、暗証番号の読み取り時に3回間違えてロックがかかってしまった(暗証番号の閉塞といいます。)ときは、下記の運転免許試験場等で問い合わせや、閉塞解除の申請ができます。
 問い合わせ、閉塞解除の申請は代理人による申請は認められません。
 必ずご本人が窓口へ運転免許証をお持ちください。


受付場所・時間

・県内の運転免許試験場
 9:00~16:00(土、日、祝日を除く。)
※日曜更新開設日は、14:00~16:00に限り受付を行います。

・千代ゴールド免許センター
 9:00~16:00(金、土、日、祝日を除く。)

・黒崎ゴールド免許センター
 9:00~16:00(木、土、日、祝日を除く。)

・県内の各警察署
 9:00~16:00(土、日、祝日を除く。)




お問合せ先

部署: 福岡県警察本部 運転免許試験課
住所: ※お問い合わせは「各試験場」まで
 

PAGE TOP