高齢者講習について(令和4年5月13日改正)


高齢者講習とは

高齢者講習とは、運転免許の更新を受けようとする方で、
〇更新期間が満了する日
〇期限切れ申請をする日
〇期間前更新の申請をする日
〇特定取消処分者の方で運転免許試験の申請をする日
における年齢が70歳以上の方に義務付けられている講習です。
※運転免許の更新期間が満了する日における年齢が75歳以上の方は、高齢者講習の前に「認知機能検査」を受検する必要があります。
 認知機能検査については、こちらをクリックしてください。


高齢者講習のながれ

①通知書の送付
 高齢者講習対象の方には、運転免許更新期間満了日の6か月前に自宅に「高齢者講習通知書」、75歳以上の方は「認知機能検査・高齢者講習通知書」(以下、これらを「ハガキ」という。)が郵送されます。
 ハガキをなくされた方や、住所変更等によりハガキが届いていない方は、下記相談ダイヤルにお問い合わせください。
②予約手続き
 ハガキに記載されている受講場所の中から都合の良いところに電話し、予約手続きを行ってください。時期や地域によっては受講日が数か月先になることがありますので、早めの予約をお願いします。
 75歳以上の方は、原則として、認知機能検査の際に、高齢者講習の予約方法について案内をしますので、認知機能検査後に予約手続きを行ってください。
③受講
 運転免許の更新期間満了日の6か月前から受講できます。予約した場所で受講してください。高齢者講習を受講すると「高齢者講習終了証明書」が交付されます。
④運転免許の更新
 更新期間内(誕生日の前後1か月)に更新してください。
 「高齢者講習終了証明書」は、運転免許更新時に提出する必要があります。75歳以上の方は「認知機能検査結果通知書」も一緒に提出する必要があります。
 運転免許更新手続きについては、こちらをクリックしてください


高齢者講習の内容

 保有免許によって内容、手数料が異なります。 
            

〇普通自動車対応の運転免許(大型、中型、準中型、普通自動車免許)を保有している
・内容:講義、運転適性検査、実車指導
・講習時間:2時間
・手数料:6,450円
〇普通自動車対応の運転免許を保有していない方・運転技能検査対象の方
・内容:講義、運転適性検査
・講習時間:1時間
・手数料:2,900円

※75歳以上の方で、一定の違反がある方は、高齢者講習(1時間講習)に加え、別途、「運転技能検査」を受検する必要があります。
 運転技能検査については、こちらをクリックしてください。

※病気等により運転免許の更新などに不安がある方やそのご家族の方に対して相談窓口を開設しています。詳しくは、「安全運転相談窓口」をご覧ください。





【問い合わせ先】
福岡県警察本部交通部運転免許試験課

【相談ダイヤル】
〇電話番号 0570-783-771(内線706ー351)

〇問い合わせできる時間
 平日の午前8時30分から午後5時15分まで(土・日・祝日・休日及び年末年始を除く。)
※上記相談ダイヤルの通話料金は、固定電話は3分間8.5円、携帯電話は20秒10円です。固定電話の場合は、遠距離通話が割安になります。通話料無料プランの方も料金がかかります。

 

PAGE TOP